2025年5月28日水曜日

第10回書道創作グランプリ ー手本のない“実力”作品展ー

徳島県内の学校に在籍する小学4年生から高校生までの書道創作コンクールです。
予選通過者を対象に本選を実施します。
本選は、当日に発表された課題を当館において手本なしで仕上げます。

> 開催要項・注意事項(PDF)※必ずお読みください

> 出品目録(小・中)(PDF)
> 出品目録(高校)(PDF)

2025年5月25日日曜日

6/3(火)臨時休館のおしらせ

資料整理及び施設メンテナンスのため、6月3日(火)は臨時休館とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。

2025年5月20日火曜日

7/6 ことのはロビーコンサート 冨士原あや(マリンバ)、佐藤由美子(ピアノ)

 

クリックすると詳細が開きます


入場無料

14時~15時《 要申込・定員170人(抽選)・申込期間:5/20~6/15 》

《 申込方法 》
はがき・ファックス・メールのいずれかに、郵便番号・住所・氏名・電話番号・「7月6日 ロビーコンサート希望」と明記し、申込期間内ご応募ください。当館1階受付でもご応募可能です。グループでのお申し込みは3人まで。抽選結果は、はがきでお知らせします。


住所:〒770-0807  徳島市中前川町2-22-1
TEL:088-625-7485
FAX:088-625-7540
E-mail:kotonoha@bungakushodo.jp

2025年5月9日金曜日

文学講座「芸術・文化を語る」

 徳島ゆかりの芸術家や文化人に専門分野の話をしていただき、心豊かな生き方について考えます。


①6月28日(土) 響き合う、徳島と私の音楽 ※申込締切:5/28
講師/尾方凜斗(作曲家)

②7月12日(土) 和紙や自然を通して見る日常のささやかな光 ※申込締切:6/12
講師/山浦のどか(現代和紙作家)

③8月2日(土) 徳島市にあったドイツ兵捕虜収容所の文化活動 ※申込締切:7/2
講師/井戸慶治(徳島大学名誉教授)

④9月6日(土) 土地を書く ※申込締切:8/6
講師/待川匙(作家)

 <申込方法>
受講希望の番号と講師名・郵便番号・住所・氏名・電話番号を明記し、はがき・ファックス・メールのいずれかで、申込締切までにお申し込みください。当館1階受付でも申し込めます。お申し込みの方(各回45人)に、受講票をお送りします。
申込締切までに定員に達した場合は、抽選となります。

住所/770-0807 徳島市中前川町2丁目22-1
TEL/088-625-7485
FAX/088-625-7540
メールアドレス/kotonoha@bungakushodo.jp

クリックすると詳細が開きます


Copyright (C) 徳島県立文学書道館 All Rights Reserved.